第1講 原始時代の日本
①日本文化のあけぼの
(1)更新世の日本
(2)旧石器時代
②縄文文化の成立
(1)縄文文化
(2)縄文時代の生活
③弥生文化の成立
第2講 ヤマト政権の成立
①小国の形成と東アジア
(1)小国の形成
(2)邪馬台国連合
②小国の形成と東アジアとの関係
③古墳の文化〜古墳の変遷〜
④大陸文化の受容と信仰
(1)大陸文化の受容と信仰
(2)古墳時代の生活と信仰
第3講 ヤマト政権の成立と律令国家
①ヤマト政権の成立
②統一国家への道
(1)6世紀のヤマト政権の成立
(2)厩戸王(聖徳太子)の政治
(3)大化の改新
(4)天智天皇時代
(5)天武・持統天皇の時代
第4講 律令国家の展開
①奈良時代の政変
②律令国家のしくみ
③律令国家の支配組織
④律令国家の税制
⑤平城京の時代
(1)奈良時代の地方支配
(2)遣唐使と対外関係
第5講 律令体制の再建と崩壊
①平安初期の政治
(1)平安京の遷都と蝦夷の平定
(2)律令体制の再建
②藤原氏の他氏排斥
第6講 摂関政治と院政
①摂関政治と平安時代の対外関係
(1)摂関政治
(2)平安時代の対外関係
②地方政治の変容と荘園制度
(1)国司の地方支配
(2)荘園制度の発展
③地方政治の混乱と武士の台頭
(1)武士団の形成
(2)武士団の発展
④院政の開始
(1)後三条天皇の政治
(2)院政の開始
⑤平氏政権の成立
(1)平氏の台頭
(2)平氏政権
第7講 鎌倉時代の展開
①源平の争乱と鎌倉幕府の成立
(1)平氏の滅亡
(2)鎌倉幕府の成立
②執権政治の確立
(1)北条氏の台頭
(2)執権政治の展開
③元寇と鎌倉幕府の衰退
(1)元寇
(2)得宗専制体制
④武士の生活と鎌倉時代の経済
(1)武士の生活
(2)鎌倉時代の経済
第8講 南北朝の対立と室町時代の政治
①鎌倉幕府の滅亡
(1)鎌倉幕府の滅亡
(2)建武の新政
(3)建武政権の崩壊
(4)室町幕府の成立
②室町幕府の組織
③幕府体制の確立
(1)幕府体制の確立
(2)室町幕府の動揺
④惣村と一揆
第9講 室町時代の外交と信長の政治
①室町時代の外交〜日明関係〜
②室町時代の外交〜日朝関係〜
③戦国大名
(1)戦国大名
(2)戦国大名の支配方式
(3)都市の発展
④信長の政治
⑤室町時代の産業と経済
第10講 秀吉の政治と江戸幕府の成立
①秀吉の天下統一
(1)秀吉の統一事業
(2)秀吉の政治
②秀吉の対外政策
③江戸幕府の成立
④ヨーロッパ人の来航
⑤江戸時代初期の外交
⑥鎖国への展開と長崎貿易
第1講 江戸幕府の統制と文治政治
①文治政治
(1)文治政治
(2)元禄時代
(3)正徳の治
②大名の統制
(1)江戸幕府の組織
(2)大名の支配方式
③朝廷・寺社の統制
(1)朝廷の統制
(2)寺社の統制
④農民・町人の統制
(1)農民の統制
(2)農民の統制法令
(3)都市の生活
(4)身分統制
⑤江戸時代の農業
第2講 三大改革
①享保の改革
②田沼時代と農村
(1)田沼時代
(2)百姓一揆と打ちこわし
③寛政の改革
④天保の改革
(1)大御所時代
(2)天保の改革
⑤江戸時代の諸産業
⑥江戸時代の交通
⑦江戸時代の商業
第3講 開国と江戸幕府の動揺
①藩政改革
②列強の接近
③開国
④不平等条約の締結と貿易
第4講 江戸幕府の滅亡と明治維新
①不平等条約の締結と貿易
②明治維新
③自由民権運動
第5講 自由民権運動と初期議会
①自由民権運動
②松方財政と激化事件
③憲法と諸法典の整備
④初期議会
⑤政党内閣の誕生
第6講 日清・日露戦争
①明治初期の外交
②条約改正
③日清戦争
④立憲政友会の成立
⑤中国分割と日露戦争
⑥日露戦争後の外交
第7講 第一次護憲運動と世界大戦
①桂園時代と第一次護憲運動
(1)桂園時代
(2)第一次護憲運動
②第一次世界大戦
③明治時代の経済
④明治時代の社会運動
第8講 ワシントン体制と憲政の常道
①政党内閣の成立と終戦
②ワシントン体制と護憲運動
③恐慌の時代
④大正時代の社会運動
第9講 ファシズムへの展開
①政党内閣の終焉
②ファシズムの台頭
(1)昭和初期の経済
(2)斎藤実内閣
(3)岡田啓介内閣
第10講 日中戦争と太平洋戦争
①日中戦争への展開
(1)日中戦争への展開
(2)日中戦争
②第二次世界大戦
③太平洋戦争
〒173-0024
東京都板橋区大山金井町50-2 タカラビル2F
TEL : 03-6380-8937 (対応時間:10時〜19時)
E-Mail:info@creative-academy525.com