皆さんこんばんは!
この時期は、受験生も保護者の方も、神経質というか。
中々大変なので、今回はそのことを書こうと思います(/・ω・)/
受験生の皆さん
まず、絶対にしてほしくないことをお伝えします。
① 落ちたのを講師のせいにしてはいけない。
② 保護者に落ちたことを当たってはいけない。
③ 落ちたらしっかり切り替えて、次を見る。
まず、①については、よく落ちたときに
「あの先生の教え方がダメだった」と責任転嫁をする人が非常に多いです。
しかし、その発言、本当にあっていますか?
自ら反省するところはありませんか?
個別指導塾は、希望がない限り、講師はリードは出来ません。
集団塾は、カリキュラムが決まっていますが。
また、勘違いしてほしくない点がもう一つあります。
理科大の人は、早慶志望の人を指導できない。
とよく言う人がいますが、講師の学力は至って関係ありません。
私が指導した生徒の中で、専門に行った人もいますし、早慶に行った人もいますし、国公立に行った人もいます。
ある水準を超えていれば、講師は誰でも構わないのです。
そのある水準は、塾の採用試験に繋がるのですが。。。。
私の集団塾の採用条件は、センター試験で9割でした。
もちろん、Creative Academyもそれと同レベルの人しか採用してないので、ご安心ください。
さて、次は②についてですが、
落ちたことを保護者に当たらない様にしてくださいね。
ある意味、当たり前ですが、よく当たる人が見受けられます。
注意してくださいね。
最後に、③です。
落ちたら、どこで間違えたのか?
なぜ、間違えたのか?
を明確にしてください。
これをしないと、次の入試でも失敗する可能性が高まります。
ドライバーの例でいくと、
一度、事故を起こしたのに、学ばずに、また運転を続けて、同じ原因で事故を起こしているのと同じです。
今回はシンプルに終わりますね♪
では(T_T)/~~~
コメントをお書きください